.
写真は過去のページと ほぼ全て重複するが、私的な参拝年月日記録。
01) 鎌倉唯一の真言律宗寺院「霊鷲山感応院極楽律寺(極楽寺)」
< りゅうじゅさん/りょうじゅさん かんのういん ごくらくりつじ>
ぽつんぽつんと梅の花が咲き始めた _ 鎌倉市極楽寺
鎌倉三十三観音霊場 第22番、
鎌倉二十四地蔵 第20番・第21番、
鎌倉十三仏霊場 第12番(大日如来)、
東国花の寺百ヶ寺 鎌倉1番、
木造釈迦如来立像ほか諸仏(国の重要文化財)
写真付きで記録の限りでは2006年からだが、数年前までは境内での写真・写生は禁止だったので
山門外周辺と山門外から見える境内参道遠景だけの拝年月日記録だった。
2020頃からか? 掲示された注意事項遵守の上、
境内での写真撮影が緩和されたので四季折々の境内の様子も掲載できるようになった。
( この日23.02.21では、注意事項の掲示板が撤去されていた。 試験的での一時的処置か?)
( 反対に 山ノ内「東慶寺」と坂ノ下「御霊神社」は、境内での撮影禁止になった。)
.
02) 境内の参道
---
03-1) 梅の次での出番を待つ桜の木越しに、本堂方向。
.
03-2) 拝礼 合掌し祈念
入院中の友人が一日も早い回復と退院を祈念しました。
---
04-1) 本堂に向かって左の咲き始めた梅
.
04-2) 本堂に向かって左の咲き始めた梅
---
05-1) 本堂に向かって右の咲き始めた梅
.
05-2) 本堂に向かって右の咲き始めた梅
---
06-1) ” 千服茶臼 製薬鉢 ”
.
06-2) ” 千服茶臼 製薬鉢 ” 解説
---
07-1) 事務所玄関周辺から、梅の遠景。
.
07-2) 事務所玄関周辺から、梅の近景。
*************************************************
この日: この表紙ページ A ” 極楽寺 ”
↓
B ” 光則寺 ”
↓
C ” 本覚寺 ”
↓
D ” 妙本寺 ”
*******************************