.
C ” 大泉寺 ” からの続きで、道路沿いに直ぐ隣の路地から入る。
.
01) 日蓮宗系単立寺院「 東向山 円照寺」 参道階段 _ 横須賀市走水2-9-9
-----------------------------------------------------------------------
02) 本堂の遠景 応永5年(1398)日海上人が開山
.
03) 本堂の扁額
.
04) これでも本堂の近景を撮ったつもり
.
05) 日蓮上人像
境内掲示による圓照寺の縁起 (_ 文面を変えずに、太字強調・参照リンク を追加)
『 円照寺(日蓮宗)
応永五年(一三九八)日海上人によって開山された寺で、本尊は三宝(仏法僧)です
本堂には文政五年(一八二二)に漁師が走水沖から引き上げたという
銅鐘が祀られています。
銅鐘にはお題目と元徳二年(一三三〇)の銘があり
中に日蓮聖人と日朗上人の御真筆の経文二巻が納められ龍神に奉じたとあります。
沈鐘信仰を裏付けた全国唯一の例で市の文化財に指定されています。
鐘は病気平癒の本尊として、
おかね様と呼ばれ今は使ったお金が戻る鐘として信仰されています。
墓地には幕末期に江戸湾海防に従事した会津藩士の墓六基、
河越藩士の墓一基があります。
(大津行政センター市民協働事業・大津探訪くらぶ掲示より) 』
cf. 横須賀市指定史跡「会津藩士墓地」< 三昧堂(さめど)腰越墓地 > _ 横須賀市鴨居
.
徒歩数分の近隣、E ” 覚栄寺 ” へ続く / 表紙ページ A ” 走水神社 ” へ戻る
***************************************
cf. アルバム