.
H ” 横須賀文化会館 周辺 ” からの続き
.
01-1) 「中里神社」社頭。
銀杏の巨木を含めた遠景を撮り漏らしたことを悔やむ。 要、再訪。
_ 横須賀市上町(うわまち)1ー9 15:38pm頃~
.
01-2) 鳥居 と 社号標 ” 中里神社 ”
---------------
02-1) 中段境内、鳥居の下から撮った、銀杏巨木の幹。
地元では、鳥居としても崇められてきたそうです。
雌雄の銀杏が並んでいる。
社殿周辺の銀杏と併せて三本の銀杏は、推定300年を超えるそうだ。
.
02-2) 何も狭い鳥居の下からでなくともよかったのに、
雌雄銀杏巨木の上方を撮った。
当日のエピソード : 他のページも このページも、
撮った順番を無視して なるべく手前から奥へと編集して写真を並べている。
写真02-2)は、たぶん 当神社で最後に撮ったと思う。
当日は 「京急 横須賀中央駅」周辺 17:00pm 集合だけれども
4時間強ほど前に自宅を出て 乗換駅「京急 金沢八景駅」で途中下車し、
予定通り「瀬戸神社」「琵琶島神社」を参拝した。
思いのほか呆気ないくらいに両神社の徒歩での距離は短くて助かったので、
他の機会に参拝予定だった駅を挟んだ国道沿い反対方向の「金龍院」「泥牛庵」も
余裕で参拝できた。
時間的に超余裕のまま 快速特急で一駅の「京急 横須賀中央駅」へ移動し
いつもの「(下の)諏訪神社」参拝して、
前回20.07.02は 強烈!な急階段の近道&墓地 から入った「龍本寺」を
もしも 時間的余裕があれば 遠回りで駅からの徒歩距離が長いけど
正門から入って参拝しようと予てから 思っていたことを余裕で実現した。
.
02-3) 鳥居を潜ってから振り返る
---------------
03-1) 上段境内から、鳥居方向を振り返る。
.
03-2) ほぼ 写真03-1)振り返った場所からの右方(社殿に向かって左方)
.
03-3) ほぼ 写真03-1)振り返った場所からの左方(社殿に向かって右方)
.
03-4) 手水舎
---
04-1) 社殿方向の上段境内
.
04-2) 社殿
.
04-3) 社殿
.
04-4) 拝殿の軒下から、神額 ” 中里神社 ” 周辺。
.
04-5) ” 中里神社沿革 ” 解説立札
---
05-1) 向かって右側面方向の、拝殿と本殿。本殿裏の祠。
.
05-2) 本殿裏の、岩窟と一体になった祠。
他者さまのWebサイト写真では赤い鳥居が写っているが、
私の参拝時では鳥居は無かった。 倒壊したのだと思う。
( 太く大きな木造の鳥居が地震や台風で倒れにくいのは、
柱が 沓石/くついし の穴に差し込まれているだけで固定されていないから ’ らしい ’。)
.
05-3) 本殿裏の祠
.
06) たぶん無住の社務所。( 管理神社は「諏訪大神社」横須賀市緑が丘 )
.
07) ピンボケ写真だけど、境内の庚申塔を撮ったつもり。
.
J ” 良長院 ” へ続く / A ” 亀岡八幡宮 ”_ 逗子市 へ戻る
.