19.07.31 逗子「日蓮宗 沼間山 法勝寺」参拝 逗子市沼間

.
” 高照寺 ” からの続き
.
「日蓮宗 沼間山 法勝寺」_ 逗子市沼間 (古代・中世 鎌倉郡のうち沼浜郷)
伝、※天平年間(724年〜749年)に 天台宗の寺・天童山正覚寺として創建。
伝、寺号の変遷と場所の変遷を経て
永仁年間(1293年〜1299年)に日蓮宗に改宗し沼間山法勝寺。
伝、源義朝邸跡(悪源太義平、源頼朝、源義経の父)

※ cf. 天平年間開基 級 の寺院
逗子「延命寺」・「岩殿寺」・「神武寺」と ここ「法勝寺」もか?・鎌倉「杉本寺」
.

.

.

.

.

.
左:かぐのみ幼稚園 と 右:祠

cf. 検索結果メモ:逗子+法勝寺
.
” 神武寺 ” へ続く / 表紙ページ ” 海宝院 ” へ戻る