.
「臨済宗円覚寺派 松岡山東慶総持禅寺(東慶寺)」 _ 鎌倉市山ノ内
01) 18.06.01 鎌倉「松岡山 東慶寺(しょうこうざん とうけいじ)」
” イワガラミ特別公開 ” 2018年 5月19日(土)~6月10日(日)
02-1) 拝観料志納場所周辺の、
これでも ホタルブクロの群生を撮ったつもり。
.
02-2) ホタルブクロ _ 拝観料志納場所周辺
-----
03) 当寺以外の他所でも見かけるが、
無知な私には 名を知らぬ植物。
-----
03-1) 書院の塀沿いで控えめに咲くアジサイ
.
03-2) 垣間見た書院の庭
-----
04-1) 境内参道
.
04-2) 境内参道 _04-1)から歩を進めて撮ったつもりが、ほとんど同じ。
-----
05) 境内参道のアジサイ
-----
06-1) 境内参道のアジサイ
.
06-2) 境内参道のアジサイ
-----
07-1) 境内他所にもある ’ かもしれない ’ が、
私が知る 八重の花が咲くドクダミ の群生場所。
この時期でないと気づかないであろうことは当然だが、
白連舎入り口寄りからのハナショウブ畑を撮影して
振り返った時に気づく方もおられると思う。
.
07-2) 八重の花が咲くドクダミ の群生場所
.
07-3) 八重の花が咲くドクダミ
----------
08-1) 金仏への献花は、八重の花が咲くドクダミ。
.
08-2) 金仏越しに見た菖蒲畑
.
08-3) 金仏背後から見た、境内参道の山門方向。
----------
09-1) ん?今日は 裏千家縁の茶室「寒雲亭」の
門が空いているなぁっと思って、奥のアジサイを撮った。
閉まった門のワンパターン何度も撮ってきたけど、
今日こそ門と一緒に撮るべきだったことを悔やむどころかテキトーで
漫然と撮っているだけの己を笑う。
.
09-2) 茶室「寒雲亭」奥のアジサイをズームアップ
----------
10-1) 菖蒲畑 _ 当寺案内書での呼称
.
或る理由で動物 ’ レッサーパンダ ’ を想起し不憫に思う。
ジャイアントパンダ(いわゆる中国のパンダ)が発見され有名になり、
本家本元!のパンダ(レッドパンダ)が
’ レッサー(lesser)パンダ ’ になってしまった
’ らしい ’ から・・・・・・
.
10-3) ・・・・・・アヤメ科の「花菖蒲」で、
本家本元?のサトイモ科「菖蒲」とはまったく別物なのだそうだ。
----------
11) コッ恥ずかしくも、
あざとい(小聡明い)構図でアジサイ越しに菖蒲畑方向
----------
12-01) 本堂
.
12-02) 本堂の屋根
.
12-03) 稜線が美しい本堂の屋根
.
12-04) たぶん イワガラミ特別公開 この時期くらいしか
撮る機会がないのでは? 本堂回廊からの書院方向
_ 私は写真が趣味ではない
.
12-05) 本堂回廊からの書院の庭方向
.
12-06) 本堂境内から書院の回廊と書院方向
.
12-07) 水月堂余地の、本堂回廊から境内参道方向
.
13-01) 本堂の背面側回廊から撮ったイワガラミ
_ 先にココとは別の日見る場所でのイワガラミのズームアップを撮ってしまったので、
ココではイイやぁっとズームアップを撮らなかったことを悔やむ。
.
13-02) 本堂の背面側回廊から撮ったイワガラミ
.
13-03) 本堂の背面側回廊から撮ったイワガラミ
.
13-04) 本堂の背面側回廊から撮ったイワガラミ
.
13-05) 本堂の背面側回廊から撮ったイワガラミ
.
13-06) 本堂の背面側回廊から撮ったイワガラミ
.
14-01) 本堂裏のイワガラミよりも先に、
毎年の秘密の場所???から撮ったイワガラミ。
花の白がスッ飛んでしまったが、
手前の木が成長して 奥の崖を這い登るイワハラミが
見づらくなってしまった。
.
14-02) 毎年の秘密の場所???から撮ったイワガラミ。
.
14-03) 毎年の秘密の場所???から撮った
イワガラミのズームアップ。
毎年のマンネリワンパターンにも拘らず、
今年はコレだけで 私らしくないゾッ!!!
----------
15-01) シャクナゲ
.
15-02) シャクナゲ
.
15-03) シャクナゲ
.
15-04) シャクナゲ
----------
16-01) イワタバコ
.
16-02) イワタバコ
.
16-03) イワタバコ
.
16-04) イワタバコ
.
*******************************
cf.
16.06.11 鎌倉「東慶寺」崖を覆うイワタバコと
崖を匍うイワガラミが咲く頃