.
<17.08.10 鎌倉「杉本寺」 ” 四万六千日 大功徳日 ” 四寺巡礼>からの続き
.
” 黒地蔵盆 ” 四万六千日 大功徳日 参詣 5:05am頃~
(四寺巡礼/ ’ 十日参り ’ ) _ 真言宗「鷲峰山 覚園寺」 鎌倉市二階堂
.
.
.
.
.
.
------
(17.08.17追加)
10-01) 平成29年(2017年)受領の御札 _如来幡
表「南無過去寶勝如来」
.
10-02) 2017年受領の如来幡_裏。
去年までは五枚綴り(如来幡)だったが、今年から一枚だけになった。
これまでも 今年も
私は卒塔婆を申し込んで受け取る際に受領してきたが、
他の祈願関連で受領できるのかは知らない。
例えば、今年は今日限定の御朱印が¥500で受けられた ’ らしい ’ が
その際にも受領できたのだろうか?
********************
20-1) 昨年2016年まで受領していた、五枚綴りの御札 _ 五色如来幡
cf.
1)南無過去寶勝如来(かこほうしょうにょらい)・黄色
むさぼりの心を癒し、無限の富を約束する。
2)南無妙色身如来(みょうしきしんにょらい)・青色
美しい体と健康に恵まれる。
3)南無甘露王如来(かんろおうにょらい)・赤色
甘露-とてもおいしいきれいな水で身も心も潤う。
4)南無廣縛身如来(こうばくしんにょらい)・白色
4暇を締め付けられるような苦しみから氷久に開放される。
5)南無離怖畏如来(りふいにょらい)・黒色(緑色)
すべての悩み苦しみの元である恐怖から目覚め、現実に立ち向かう勇気を与えられる。
施餓鬼(せがき)の幡(はた)は、
以上五つの功徳を発揮する シンボル(はた)として仏壇の中や玄関などに掲げる。
.
一枚目:「南無過去寶勝如来」
.
20-2) 昨年2016年まで受領していた、五枚綴りの五色如来幡。
二枚目:「南無妙色身如来」
.
20-3) 昨年2016年まで受領していた、五枚綴りの五色如来幡。
三枚目:「南無甘露王如来」
.
20-4) 昨年2016年まで受領していた、五枚綴りの五色如来幡。
四枚目:「南無廣博身如来」
.
20-5) 昨年2016年まで受領していた、五枚綴りの五色如来幡。
五枚目:「南無離怖猪畏王如来」
.
<17.08.10 鎌倉「安養院」 ” 四万六千日 大功徳日 ” 四寺巡礼> へ続く
.