.
鎌倉山「扇湖山荘」公開を観覧後に、徒歩で帰宅途中で食した。
” 若松 停留所 ” から鎌倉駅行バスで帰るつもりだったけど、
土曜で(日・祝)で本数が少ないバスが目前で出発してしまった。
帰りは下り坂だから、
久々のウォーキングがてらに ” 常盤口 ” まで歩いて ソコからバスで ・・・ ・・・
・・・ ・・・ そうだっ! 今日がチャンスだっ!!!
これまで頻繁にアソコの前をクルマで通ってきたし
ましてや必ずと言ってよいほど信号待ちの際にアソコの真横で停車してきたが、
私だけでなく友人たちも
なぁ~んか怪しさを漂わせる外観に ’??? ’ が未解決のまま。
外に書かれたメニューの一つ
謎の! ” ピーマン定食 ” 御姿を想像不能状態継続。
.
お歳頃になってアレに興味津々ながらもソノ機会に恵まれず
この歳まで未経験のアレ 初体験で いきなりのアレ ・・・ ・・・
・・・ ・・・ ” ピーマン定食 ” はハードルが高いのでコレ ↓
00-1) あのッ!??? 「ちんや食堂」 さん 初入店記念!に
「サンマーメン」 ¥650 _ 「ちんや食堂」 鎌倉市常盤
.
00-2) 16.11.26 サンマーメン食った _ 「ちんや食堂」 鎌倉市常盤
------
01-1) 店内にもメニューを掲げてあるが、卓上メニューの表
.
01-2) 卓上メニューの裏
---
02) ご主人さまの後ろ姿。
失礼ながら思いのほかで、 ご夫婦はヨゴヨボご老人ではなかった。
.
03) 16.11.26 サンマーメン食った _ 「ちんや食堂」 鎌倉市常盤
.
04) 丸型1卓を含む4卓のうち、3卓は見事なほど 分厚い!一枚板。
---
05) 小泉今日子さんの色紙
.
06) 16.11.26 サンマーメン食った _ 「ちんや食堂」 鎌倉市常盤
.
07) 16.11.26 サンマーメン食った _ 「ちんや食堂」 鎌倉市常盤
***
ex.) 再度ちゃんとした写真をとらねばと宿題を作ってしまった、
歩きながら撮ったピンボケ写真。
駐車場の存在は知っていたが
記憶では隣も飲食店だったよナ?未だにメニューの一部らしき文字が残っていて、
はたしてどちらのか? どこのか? ’ ちんや食堂 ’ 所有の駐車場なのだろうか? とのことで
思い切ってクルマを留める勇気がなかったことも今日まで入店出来なかった一因。
’ ちんや食堂 ’ 所有の 6台可能な駐車場だった。
.