15.01.23 アソコの アレ
.
01-1) 発見!
撮ってから更に近づいたら、私を呼ぶかのようにしゃべり続けた。
.
01-2) 間近でも警戒する素振りがないので顔面接写を試みたら、
私に纏わりついてしまった。
識別の参考になる、ほぼ全身橙色(茶トラ猫 というのか?)と右耳先端cut。
.
01-3) ゴロンゴロンをやり始めたが、
やっとのことで身体の一部を枠内に収めた。
そして
識別の参考可能な尻尾。尻尾は長くはないが極短でもないし、
中位の長さと呼ぶことにしよう。
.
01-4) 顔面も腹も橙色。
.
01-5) ゴロンゴロンの最中に撫で撫でして、
コッチ向きになった瞬間を狙ったうちでやっと1枚だけ枠内に収まった。
.
01-6) びっくりするほどの人懐こくて、
頬と首を撫で撫で中。帰宅後に調べたら ’ 梶井基次郎 ’ ( 本名 ’ レモン ’ )だと思う。
過去ページでは耳先端cut無しとしてきたが、右耳先端cut猫になったと断定ス。
.
01-7) ’ ジュディ・ダイブル ’ ( 本名 ’ ブータロー ’ )か?
’ クリッシー・ハインド ’ ( 本名 ’ キートン ’ )か? の橙色猫が来たが、
確認用にズームで撮る前に移動してしまった。
-------------
02-1) 定番メンバー
.
02-2-01) 本名を呼べば「ニャン」と答えて 毎回ゴロンゴロンするようになった、
今や最古参?になった感があり
メンバーへの面倒看が良くリーダー格の ’ ケネス伊東 ’ ( 本名 ’ シーザー ’ ♂ )。
注) おバカ命名のうちで ” ゴールデンカップス シリーズ ” の芸名は最古参グループの括りだ。
「アソコの アレ」にカテゴリー名を変更する以前から数えて
「野良猫 ’ ステッペンウルフ ’ 日記」よりも前からの
” ナンセンス・マンネリ・ワンパターン様式美 ” お馬鹿記事の垂れ流しであることと、
ボーカリスト 故 デイブ平尾氏が存命の頃に
バンド『 ザ・ゴールデン・カップス』再結成の噂が流れた時期のシリーズ命名。
現在の ” ゴールデンカップス シリーズ ” の芸名ネコの年齢は、10歳を超えていると思う。
.
02-2-02) 撫で撫で
.
02-3-01) ’ クリッシー・ハインド ’ ( 本名 ’ キートン ’ )
.
02-4-01) 上から喋り声が聞こえたので見上げたら ・・・ ・・・
.
02-4-02) ・・・ ・・・ 口から下が白い橙色猫が見下ろしていた。
太陽の方向だったので、気づかずにいた。
.
02-4-03) 何とか太陽を遮って撮ったが、
顔の左半分と左耳の特徴がわからない。
-------------
03-1) 冬でも高天気の日は、この時間帯に集合しているんだナ。
.
03-2) ’ 森園勝敏 ’ ( 本名 ’ コハル ’ )
.
03-3-01) ’ マーク・キング ’ ( 本名 ’ リリー ’ )
.
03-3-02) ’ マーク・キング ’ ( 本名 ’ リリー ’ )
.
03-4) たぶん、芸名未定で本名のままの ’ サビ ’。
.
03-5) ’ クリッシー・ハインド ’ ( 本名 ’ キートン ’ )
********************
04) ’ テリー・ボジオ ’ ( 本名 ’ ダンデー’ )かぁ?
.