.
” 鎌倉「宝戒寺」開花遅れの梅を門外から様子見した 13.02.23 ” からまだ5日後に再訪した。
.
01) 天台宗 「金龍山 釈満院 円頓 宝戒寺」 _ 鎌倉市小町 9:48am頃~
まだ蕾の、枝垂れ梅。
------------
10)
------------
これでも、右側の蝋梅(黄梅)を撮ったつもり。
------------
これでも、宝戒寺名物の ’ 同じ木に桃色と白の花が咲く梅 ’ が咲き始めたのを撮ったつもり。
------------
20)
福寿草
’ 同じ木に桃色と白の花が咲く梅 ’ が咲き始めて、接写 に手が届く白い方の梅を撮った。
鐘楼周辺のモクレン
------------
30)
------------
40)
43)