買い物ついでに、「鶴岡八幡宮」近辺を探検した。
前々から衛星写真地図を見て気になり現地の様子を知りたいと思っていた場所で、
地図では道路が行止まりになっているけれども
もしかしたら 未舗装であっても人が通ることができて
その先の 自動車が通る道の ’ 巨福呂坂 ’ 付近へ出られるのでは? っと思っていた。
.
地図 http://chizuz.com/map/map91908.html
powered by 地図Z
.
01) (現在の) ’ 巨福呂坂 ’ へ通じる道路で「鶴岡八幡宮」横の、谷戸への入口。
.
.
02) 写真01) から見た進行方向
.
.
03) ああ、反対側はココなのかぁ!
’ 巨福呂坂 ’を上りきったところに閉鎖されたトンネルが在るのだけれども、
それの反対側がココであることを知った。
.
.
.
.
05) 鳥居を発見
.
.
06) 鳥居へ接近
.
.
07) 「青梅聖天社」
_ 帰宅してから読もうと撮ったのだが、
多聞に漏れず この神社も由緒有り仏像も貴重であることを知った。
.
.
08) たぶん社殿か祠が在ると思われる先方の鳥居を撮った。
たいした距離でもないのだが、
なんとなく畏怖を感じて行く気になれず撮るだけにしておいた。
帰宅して07)を読み悔やんで、再訪の要有りと思った。
.
.
09) 供養塔が在った。
道端で供養塔を見かけるのは珍しいことではない。
.
.
10) 供養塔
.
.
11) 期待が外れて舗装路が途絶えた、谷戸の最奥地域。
人が通ることが有りそうな未舗装の道。
.
.
12) また期待が沸いて、自転車を押しながら進んだ。
右側には古民家が数軒在り。
.
.
13) あっ! あ~あ・・・ 行き止まり。
右の民家の縁側で、お二人の方が座って話をしていた。
私は谷戸を探検していただけで不審者でないことを話し、
ここが行き止まりであることを住民の方に確認した。
03)で書いた、’ 巨福呂坂 ’ へ通じていることを期待していたのに ガックリ。
嘗ては03)が、その用を為していたのかもしれない。
.