« 2010年3 月 | メイン | 2010年5 月 »
10.04.15夕の ’ステッペンウルフ’.
01) 10.04.15夕の ’ステッペンウルフ’
03) 10.04.15夕の ’ステッペンウルフ’
10.04.15朝の ’ステッペンウルフ’.’ステッペンウルフ’ は来なかったけど、’ミミ’ だけが道路まで出迎えてくれた。
01) 10.04.15朝の ’ステッペンウルフ’
野菜炒め食った 10.04.15 続きを読む
10.04.14夕の ’ステッペンウルフ’.
01) 10.04.14夕の ’ステッペンウルフ’
03) 遅れて合流した ’ミミ’&’キキ’巨体親子
少し前までは薄桃色だったアソコの、アレ。 10.04.14.強風と雨で散った桜の花びらが地面を薄桃色に染めていたが、既に掃き清められて元の色に戻っていた麗らかな昼どき。.幼児と保護者が 一緒に遊ぼうと ’トラシマ2号’(本名 ’ミミ’)へ近づいたが、 ’トラシマ2号’ は ”食堂” の方へ身を隠してしまった。私も、メシ食ってきた帰り道だ。.01) ’森園勝敏’(本名 ’コハル’)。動画を撮るつもりはなかったんだけれども、顔見知りだから無警戒なのだろうか 私の目の前でゴロンゴロンをずっとやっていたので撮り始めたら立ち上がって動き出してしまった。欲を出して前方から撮ろうと勢いよく私が段から飛び降りたので、その雰囲気を怪しんだ?のと大きな着地の音で逃げてしまった。
01) ’森園勝敏’(本名 ’コハル’)。動画を撮るつもりはなかったんだ
10.04.14朝の ’ステッペンウルフ’
続きを読む "10.04.14朝の ’ステッペンウルフ’" »
10.04.14 鎌倉「千手院」の桜
続きを読む "10.04.14 #鎌倉 「 #千手院 」の #桜 / #鎌倉市材木座 #浄土宗天照山千手院 #天照山千手院 #鎌倉三十三観音札所第20番 #鎌倉三十三観音札所 #2010桜" »
鎌倉「千手院」の桜 10.04.14. 浄土宗「天照山 千手院」_鎌倉市材木座
10.04.13夕の ’ステッペンウルフ’.
01) 10.04.13夕の ’ステッペンウルフ’
02) 10.04.13夕の ’ステッペンウルフ’
10.04.13朝の ’ ステッペンウルフ ’
続きを読む "10.04.13朝の ’ #ステッペンウルフ ’ / #地域猫 #野良猫 #ネコ #猫 #ねこ #cat " »
♪ ” The ConstruKction of Light ” _ King Crimson
続きを読む
10.04.12夕の ’ステッペンウルフ’.今日は、一日中雨。.
10.04.12朝の ’ステッペンウルフ’.今朝は雨。.01) 10.04.12朝の ’ステッペンウルフ’
10.04.12 だめだこりゃぁ~ 動画も写真もアップロードできないやぁ~正確には、「ファイル形式が適合していません」旨のエラー表示が出てしまいマフ。私に原因が有るんダラフなぁ・・・ ・・・
” ひょうきんコンビB ” の日常、10.04.11昼の部。
VOXへ写真をアップロードできなくなっちゃったぁ~ 10.04.12
10.04.11夕の ’ステッペンウルフ’.半袖シャツで歩いている人もいるほどの暖かい昼間だった。今夕は約40分ほど早く実家へ行った。私が ほぼ定刻に来るので待つべき時間帯を知っているらしいトリオは、どれとして居なかった。早く来たのは相手の裏をかくつもりではなかったけれども、トリオのメンバーが居ない場合は見つからないように用事を済まして帰ろうとするのを私のゲームとしている。.用を済ませてドアーを開けたら、’ ミミ ’ が来ていた。食い残すとカラスが集って近所迷惑だし 野良猫へのエサやりを嫌う人が見たら何を言いふらされるかが心配なので、なるべく食い終るまで待って 残ったら回収するようにしている。
01) 10.04.11夕の ’ミミ’
02) 10.04.11夕の ’キキ’
♪ ” Emotion & Commotion ” _ Jeff Beck
♪ JEFF BECK featuring Beth Hart
Jeff Beck's 2006 USA tour, features Beth Hart on vocals.
10.04.11朝の ’ステッペンウルフ’.
01) 10.04.11朝の ’ステッペンウルフ’
02) 10.04.11朝の ’ステッペンウルフ’
03) 10.04.11朝の ’ステッペンウルフ’
10.04.10朝の ’ ステッペンウルフ ’
続きを読む "10.04.10朝の ’ #ステッペンウルフ ’ / #ネコ #猫 #ねこ #地域猫 #野良猫 #cat" »
10.04.10夕の ’ステッペンウルフ’.
01) 10.04.10夕の ’ステッペンウルフ’
02) 10.04.10夕の ’ステッペンウルフ’
10.04.10夕の ’ 伊集院 健 ’.
敢えて撮るつもりも無く通り過ぎようとしたんだけど’ 伊集院 健 ’ が逃げようとする素振りも見せず伏したままだったので、私のことを 危害を与える人間ではないと信頼してくれてリラックスしているようなところが嬉しくて撮った。
♪ JEFF BECK _ Live at Fuji Speedway 2006
UDO MUSIC FESTIVAL 2006 Live at Fuji Speedway 2006.7.22
Jeff Beck (g)Jason Rebello (key)Randy Hope-Taylor (b)Vinnie Colaiuta (ds)
10.04.10 アソコの アレ
続きを読む "10.04.10 #アソコのアレ / #アソコ #隠し処 #アレ #秘め事 " »
10.04.09夕の ’ステッペンウルフ’.
01) 10.04.09夕の ’ステッペンウルフ’
02) 10.04.09夕の ’ステッペンウルフ’
03) 10.04.09夕の ’ステッペンウルフ’
10.04.09朝の ’ステッペンウルフ’.
01) 10.04.09朝の ’ステッペンウルフ’
02) 10.04.09朝の ’ステッペンウルフ’
04) 10.04.09朝の ’ステッペンウルフ’
05) 10.04.09朝の ’ステッペンウルフ’
アソコの アレ。 10.04.08.
♪ Jeff Beck Group (第二期)
Jeff Beck - Guitars
Bob Tench - Vocals, GuitarsClive Chaman - BassMax Middleton - KeyboardsCozy Powell - Drums
10.04.08夕の ’ステッペンウルフ’.
01) 10.04.08夕の ’ステッペンウルフ’
03) 10.04.08夕の ’ステッペンウルフ’
04) 10.04.08夕の ’ステッペンウルフ’
10.04.08朝の ’ステッペンウルフ’.
01) 10.04.08朝の ’ステッペンウルフ’
03) 10.04.08朝の ’ステッペンウルフ’
10.04.07夕の ’ステッペンウルフ’.
01) 10.04.07夕の ’ステッペンウルフ’
10.04.07朝の ’ステッペンウルフ’.
01) 10.04.07朝の ’ステッペンウルフ’
10.04.06夕の ’ 伊集院 健 ’.実家からの帰り道で、路地に座っている ’ 伊集院 健 ’ と遭遇した。私と目が合っているのに、逃げようともせず座り続けていた。そのまま私が狭い道を進んだら絶対に逃げてしまうであろうから、私と対峙して いつまで座り続けるかナっと動画を撮り始めたんだけど、撮り始めて私が身を乗り出してしまったので、逃げてしまった。
10.04.06夕の ’伊集院 健’
10.04.06夕の ’ステッペンウルフ’.
01) 10.04.06夕の ’ステッペンウルフ’
A cat stands on 2 feet.
10.04.06朝の ’ステッペンウルフ’.
01) 10.04.06朝の ’ステッペンウルフ’
02) 瞬時に終る失敗動画
「鎌倉逗子ハイランド」の桜 10.04.06.住宅地敷地内のスーパーへ買出しに行った際に、盛りを過ぎて散り始めた街路樹の桜を撮った。
...
.
10.04.05朝の ’ステッペンウルフ’.
01) 10.04.05朝の ’ステッペンウルフ’
10.04.05夕の ’ステッペンウルフ’.
01) 10.04.05夕の ’ステッペンウルフ’
02) 10.04.05夕の ’ステッペンウルフ’
03) 10.04.05夕の ’ステッペンウルフ’
10.04.04夕の ’ステッペンウルフ’.
01) 10.04.04夕の ’ステッペンウルフ’
02) 10.04.04夕の ’ステッペンウルフ’
10.04.04朝の ’ステッペンウルフ’.
01) 10.04.04朝の ’ステッペンウルフ’
写真家、中村冬夫氏を目撃した。 10.04.04ただ、それだけのことをメモした。.私とは面識など有ろうはずも無いし 顔を存じ上げてもいないし、この日に会話を交わしたわけでもない。私が外食する大衆食堂の前で店主と氏が会話しているところを、ただ 目撃しただけのこと。.店に入ったら店主が「いまの方は、この本の写真を撮った人ですヨ」 っと掲載されて出版社から送られてきた十数冊の内の一冊を見せてくれた。お名前のメモがわりに、この写真を撮った次第。
うっ うううううっ 嘘だろォ~~ッ! 10.04.05
鎌倉市材木座「九品寺」 10.03.30「内裏山霊嶽院 九品寺」(だいりさん れいがくいん くほんじ)浄土宗.
買い物の途中に自転車で通り過ぎようとした際、観光客風の若い女性が写真を撮っていた。
私にとっても意外なことと思っていたのだけれども
材木座~大町地区は鎌倉市内でも上位の、
寺が多い地域なのだそうだ。
観光コースから外れているから、観光客風の若い女性が写真を撮っていたことに私の目が引かれた。.そういえば・・・ ・・・あまりにも身近過ぎて この寺を撮っていないなぁっと思って、私も撮った。’身近過ぎて’ とは 頻繁に境内を散策するという意味ではなくて、徒歩でも自転車でもバスでも門前を頻繁に通るので生まれてこのかた何度も境内に入ったことが有るような ’ 錯覚 ’ ?をしていた。考えてみると、これまでに せいぜい5回以内なのかもしれない。.同じような理由で通学・通勤の際にいつも横須賀線の車窓から眺めていた北鎌倉駅直近「円覚寺」も、何度も行ったことがあるかのような錯覚をしているみたいだ。.01) 「内裏山霊嶽院 九品寺」(だいりさんれいがくいんくほんじ)浄土宗
10.04.03夕の ’ステッペンウルフ’.
01) 10.04.03夕の ’ステッペンウルフ’
02) 10.04.03夕の ’ステッペンウルフ’
03) おあずけして私を待つ ’キキ’
04) 10.04.03夕の トリオ
10.04.03朝の ’ステッペンウルフ’.
01) 10.04.03朝の ’ステッペンウルフ’