海藻&海草が打ち上げられた材木座海岸 09.02.16
.
強風翌日の海岸
.
01) 海藻&海草が打ち上げられた、鎌倉 ’材木座海岸’_11:35am頃
.
.
.
02) 母の手伝いで茹でたワカメを干すことをしなくなって以来、
生の状態では、
どれがワカメとカジメの海藻なのか
それとも 他の海草なのかが一目ではわからない。
褐色の生ワカメが湯に触れた瞬間に、
緑色へ変化するさまは圧巻だった。
我が家に限ったことだったかもしれないけど、
昔は拾う習慣がなくて
生を買い 茹でて 干して贈り物にしたものだ。
贈ったとしても、
高価であることが先方には
わからなかったことが多かったみたいだ。
メカブを食うのも
商品が出まわるようになってからのことで、
他の ほとんどの人も捨てていたと思う。
.
.
.
03) もうじき ”水陸両用自転車” の季節ダ!
今日は深く海水に入らなかったけど、
こんなことばっかりしているから
何台もチャリンコをダメにしてしまう。
.
.
.