夜通しで!聖夜のお楽しみィを前に、アソコのアレをチェックした。
08.12.25 12:45pm頃
.
.’ 聖夜の楽しみ ’ とは・・・ ・・・
・・・ ・・・年賀状を書くこと。 たぶん、徹夜になるダラフ。
年賀状を書く事が楽しくないと言ったら、
相手に失礼であるし
この一年間無事であったことに対して不謹慎な気がする。
私の母は
平成11年12月27日に買い物先の鎌倉「豊島屋」で倒れ、
搬送先の病院で 29日に死んだ。
30日が通夜で、大晦日31日が告別式だった。
そんなこともあって、
私の大晦日と元旦は 通常と同じようなことをして過ごす。
年賀状を書いている時には、
既に死んだ人から年賀状を受け取る人も居るんだろうなぁっと
思うことがある。
.
年賀葉書は、早いうちに買った。
今回こそ 12/25までに投函しよう!っと思うのだが,
毎度の事で 今年も未だ書いてない。
.
銀行へ振り込みに行く途中でココへ寄った。
正午を過ぎたし、年賀状書く方が先だろッ! っと思ったが、
27日は土曜 28日は日曜で こりゃヤバイッ! ってな次第。
.
とっても風が強い。
その割には晴れていて、太陽の恩恵を受けて気温が高い。
悲しいことに
(’ ジンジャー・ベーカ-’) 本名 ’ ボス ’ は亡くなったが、
助かる見込み無しの病で保護された
’トラシマ1号’(本名 ’チャミ’)の安否と
やはり 病気で入院・保護された ’エディ潘’(本名 ’ルル’)の状態を
聞きそびれたままだ。
.
01) 立札下の ’デイブ平尾’ と
人の横 ’ジャック・ブルース’ を発見!
.
.
.
02) 欲張って ’トラシマ2号’(本名 ’ミミ’)
・’ジャック・ブルース’(本名 ’ハスキー’)・’デイブ平尾’(本名 ’モモ’)を
一本に収めようとしたが、
30秒間に ’デイブ平尾’は納まらなかった。
.
.
.
03) ’デイブ平尾’(本名 ’モモ’)
.
.
.
04) 相棒を失って、
どうしても塞ぎ込んでいるかのように見えてしまう
’ジャック・ブルース’。
.
--------------------------------
.
05) 21年も生きてりゃぁ、
そりゃぁ悲しいことも沢山経験したであろう ’ウツボ1号’。
私の知る限りでは ’ウツボ2号’を失ったし、
’チャス・チャンドラー’(本名 ’ショウタ’)は行方不明で
私は ’チャス・チャンドラー’が 天に召されたと見做している。
’チャス・チャンドラー’ については、「アソコのアレ」で何度も書いてきた。
.
いつものように、 ’ウツボ1号’ は ずっと喋り続けていた。 .
.
.
.