08.05.21朝の ’ステッペンウルフ’
’見張り塔’隣家の庇から私を見つけた ’親トラ’が
垂れた腹をブヨンブヨン揺らせながら 庇の他端へ移動し
物置屋根へ ダイブ ≒ 落下後に 生垣内へもぐって降りてから
道路へ飛び降りるまでの一部始終を動画に収めた。
.
・・・ ・・・でも、
電源ONだったが カメラの スタートスイッチを押し忘れていた。
.
01) movie
いつもと変らぬ朝。
天災にみまわれた人々ことを思えば、
変化のない毎日を送ることができることこそ幸いだ。
.
.
.
02) 年齢がわからない この二匹だって、晩節に入っているのかもしれない。
5/19に誕生日を迎えたが、兄が死んだ歳と同じになった。
私を支配している不安をここへ書くと、
言霊がその通りにしてしまうような気がする。
悲観的な記述を避けて、この場を おバカさんのブログに徹しよう。
(以下 削除)
.
.
.
03) 帰り際に撮った。
’親トラ’(’紳助’の母。本名’ミミ’)が、
ドアーが作る日陰で横たわって待っていた。
相変わらず、網戸の桟が埃だらけダ!
.
.
.
04) 歪んだ網戸が床と擦れて
ギッギギ~っと開ける音に跳ね起きるかと思ったら、
平然とゴロンとしたままだった。
何の音なのかを知っているんだナ
’ステッペンルフ’の日記も丸2年を過ぎた。
気がつけば、’ステッペンウルフ’と ’親トラ’との共同生活日記になっている。
.
.
.