08.04.28 アソコの アレ
.
01)墓石の上で伏している ’ 金子マリ(本名 ’おかめ’) ’(?) 17:35pm頃~
.
02) 私が近寄ったら、
そっぽ向いて伏していた ’ 金子マリ ’(本名 ’ おかめ ’)が
ちゃんと撮れと言わんばかりに こっち向いて ’ 正座 ’ した。
.
03) ’ トラシマ2号 ’(本名 ’ ミミ ’ )
.
04) いかにも高級そうな自転車を、感心しながら見つめる ’ 竹田和夫 ’(?)。
.
05) 自信無いけど、たぶん ’ スティーヴィー・ワンダー ’(?)。
命名した時の猫は 尻尾が短かったのだけれども、
この写真からでは 尻尾の形状がわからない。
歩いているところも見たはずなのだが、尻尾には注目しなかったので 記憶が無い。
暗いし 黒い体毛で立体感がないので、
毛がモコモコした ’ ミッキー吉野(本名 ’ ハワード ’ )’(?)と
識別するのが精一杯だった・・・ ・・・
・・・ ・・・っというか、
以前に遭遇した猫か 初めて遭遇した猫なのかすら忘れていた。
.
06) 帰宅後に調べるため、たぶん ’ スティーヴィー・ワンダー ’ であろう猫を
ズームで撮っておいた
.
07) ’ デイブ平尾 ’(本名 ’ モモ ’ )’(?) & ’ トラシマ2号 ’
**************************************************
cf. 回収元 / cf.アルバム1.2.3.4.5.6.7
*************************************
おことわり: 私は 境内の猫情報を広める意図は全く持っていません。
近所に住み 隣の幼稚園卒園した者であり、
外出の際に境内を通り道にしたり 立ち寄ったりして数年来の顔なじみになった
猫たちのスナップ写真を撮り続けているにすぎません。
脅威を抱かせぬようオモチャのようなカメラを寸前までポケットに入れ、
フラッシュを焚かぬよう細心の注意をして 瞬時に撮る事を心がけております。
最近ここで過熱気味になっている、
虐待に近い撮影をする心無き輩と同類ではないことを
何卒 ご理解の程お願いいたします。