« 2006年12 月 | メイン | 2007年2 月 »
元日午後の ’ジョン・ケイ’ 07.01.01
” 2007年 元旦の ’ジョン・ケイ’ ” の続き。
続きを読む
鎌倉市扇ケ谷「海蔵寺」 06.12.11
07.01.02夕の ’ステッペンウルフ’
1/02今夕は、’ステッペンウルフ’が来なかった。 (訂正)
”箱根駅伝”の往路は終った。
我が母校は、来年のシード権獲得すらヤバイ状況。
しかし! 復路で挽回し、
優勝は無理だが 来年のシード権獲は確保する。
イカ喰った 07.01.11
ブリ煮て喰った 07.01.21
鰤を煮た。
付け合せは、一緒に煮た長ネギと刻んだ生のネギ、生姜。
*****************
07.01.22朝の ’ステッペンウルフ’
1/22今朝は、’ステッペンウルフ’が来なかった。
だから、1/21昨夕の決意を実行出来なかった。
07.01.21夕の ’ステッペンウルフ’
親の躾が悪く育ちが良くない女子高生を見たときのような
気持ちになった。
07.01.21朝の ’ステッペンウルフ’
1/21今朝は、’ステッペンウルフ’が来なかった。
07.01.20朝の ’ステッペンウルフ’
1/20今朝は、’ステッペンウルフ’が来なかった。
07.01.20夕の ’ステッペンウルフ’
「おぬしもワルよのぉ~」
「いえいえ、そうおっしゃる代官様こそぉ~。
ウッシッシシシシ・・・」
07.01.19夕の ’ステッペンウルフ’
英語圏の人前で相槌を打つ時には、
「あっ そう!」っと言わない方がよいらしい。
07.01.19朝の ’ステッペンウルフ’
いつもと同じ。 そんだけ。
07.01.18夕の ’ステッペンウルフ’
07.01.18朝の ’ステッペンウルフ’
07.01.17夕の ’ステッペンウルフ’
今朝は 私の驕り丸出しを書いてしまったけれども、
’ステッペンウルフ’が隣家庭に居ることが多いと云う事は
外敵から ”トラ親子”に守られている事でもある。
07.01.17朝の ’ステッペンウルフ’
” Birds of a feather flock together. ”
07.01.16夕の ’ステッペンウルフ’
あぁ~ァ、失敗した。
07.01.16朝の ’ステッペンウルフ’
1月も半分過ぎた!
07.01.15夕の ’ステッペンウルフ’
07.01.15朝の ’ステッペンウルフ’
07.01.14夕の ’ステッペンウルフ’
’マンネリズム様式美’の型を完成させるべく、 日々是精進。
07.01.14朝の ’ステッペンウルフ’
’ステッペンウルフ’は
土手から駆け降りて来ることもあるが、
隣家の庭から出てくることが多い。
07.01.13夕の ’ステッペンウルフ’
07.01.13朝の ’ステッペンウルフ’
’ステッペンウルフ’の日記は、
様式美が備わってきたっと 我ながら思フ。
07.01.12夕の ’ステッペンウルフ’
07.01.12朝の ’ステッペンウルフ’
1/12今朝は、’ステッペンウルフ’が来なかった。
07.01.11夕の ’ステッペンウルフ’
念願の触れることは出来なかったけど、
ビーバーみたいな平べったい尻尾を 至近距離で撮った。
07.01.11朝の ’ステッペンウルフ’
私の意外なことに、
’ステッペンウルフ’は このカリカリ・タイプのキャットフードが
好みのようだ。
それはそれで、こっちも助かる。
自宅へ毎日来る’ジョン・ケイ’は、
カリカリ・タイプに飽きたみたいだ。
猫のごきげん取りまでするに至った、自堕落な私。
07.01.10夕の ’ステッペンウルフ’
そりゃ そうだよナァ~、そりゃァ 無茶かもなぁ・・・
07.01.10朝の ’ステッペンウルフ’
最近の ’ステッペンウルフ’は、
キョロキョロして 正面を向くことが少なくなったということは
既に書いた。
今朝の ’お約束写真’も、正面を向いた瞬間に撮った。
07.01.09夕の ’ステッペンウルフ’
’ステッペンウルフ’は 隣家の”トラ親子”と一緒に
エサを貰っているものと思っていたが、
どうも そうではないらしい。
07.01.09朝の ’ステッペンウルフ’
一応は来たのだけれど・・・
07.01.08夕の ’ステッペンウルフ’
1/08今夕は、’ステッペンウルフ’が来なかった。
07.01.08朝の ’ステッペンウルフ’
1/08今朝は、’ステッペンウルフ’が来なかった。
07.01.07夕の ’ステッペンウルフ’
今日は「七草粥」の日だったっけぇ・・・
07.01.07朝の ’ステッペンウルフ’
1/07今朝は、’ステッペンウルフ’が来なかった。
07.01.06夕の ’ステッペンウルフ’
1/06今夕は、’ステッペンウルフ’が来なかった。
07.01.06朝の ’ステッペンウルフ’
1/06今朝は、’ステッペンウルフ’が来なかった。
07.01.05夕の ’ステッペンウルフ’
今夕のエサは キャットフードにしようかぁ・・・
私の手製にしようかぁ・・・
07.01.05朝の ’ステッペンウルフ’
昨日1/04の朝も 夕も来なかった。
だから、
今朝のエサは 1/04から?自宅アパート玄関床へ
置いてあったものを そのまま持ってきた。
07.01.04夕の ’ステッペンウルフ’
1/04今夕は、’ステッペンウルフ’が来なかった。
07.01.04朝の ’ステッペンウルフ’
1/04今朝は、’ステッペンウルフ’が来なかった。
07.01.03夕の ’ステッペンウルフ’
今年も土手のスイセンがいっぱい咲いた。
昨夏に 市が大規模な草刈をしてくれたので、
これまで観られなかった 土手上方にまでも咲いた。
07.01.03朝の ’ステッペンウルフ’
1/03今朝は、’ステッペンウルフ’が来なかった。
1/02今夕は、’ステッペンウルフ’が来なかった。
07.01.02朝の ’ステッペンウルフ’
私は つくづく ’バカが付くほどのお人好し’だと思う。
06.12.31朝の ’ステッペンウルフ’
大晦日の朝。
これから年越し蕎麦の準備ですネ!
今晩の”紅白歌合戦”で 問題シーンが観られますヨォ!
07.01.01夕の ’ステッペンウルフ’
年が明けてから最初の対面・・・っと言ったって、
何も変わらない。
2007年 元旦の ’ステッペンウルフ’
元旦、即ち 1月1日の”朝”は ’ステッペンウルフ’が来なかった。
06.12.29の ”ひょうきんコンビ”
もう この二匹の説明は不要だから、
タイトルなんか これでイイやぁ~ッ!