’紳助’の視線に耐えて喰う’ステッペンウルフ’ 06.09.28朝
01) 今朝は、
既に ’紳助’が姿の見える場所から
’ステッペンウルフ’を牽制している。
それでも、この距離30cm以内に近づいても逃げないのは
大きな進歩ダ。
’紳助’の進歩か? 私の進歩か?
’紳助’の進歩に決まっているだろ!
更に精進して、社会常識を身に付けろ!
他の地域猫は 私の慈愛に満ちた心を見抜いているのだゾ!
02) ’紳助’が見張っている位置。
03) ’ステッペンウルフ’の待機位置。
04) 見張り中の’紳助’
05) ’紳助’の視線に耐えながらも
玄関先で待つ ’ステッペンウルフ’
06) 動画。 イナダの頭を喰う’ステッペンウルフ’
07) 動画。 その時, ’紳助’の様子。
08) 動画。 エサを足元へ置けば、まだまだ喰える。
09) 今日は食欲旺盛!
10) 今朝は早朝からイナダを卸して、
’ステッペンウルフ’のためにだゾォ!
11) 退いたけど更に足元へ置いたら、まだ喰った。
この後 帰り際、ブロック塀の’紳助’にもエサをあげた。
私の慈愛に満ちた心が 無視することを許さなかった。
そうしたら・・・・、なんだヨォォ~!・・・
’紳助’はエサを咥えて サッサと隣家の庭へ降りて
更に どこかへ姿をくらましてしまった。
まだワカランのかァ、’紳助’ェ~!
極度に綺麗好きな隣家の庭へ 骨を喰い散らかすのを恐れている。