.
近所の庭では紫陽花が咲き始めた。
実家の紫陽花は、蕾が育ちつつあるも まだ先のようだ。
.
ここ「成就院」の紫陽花の開花も まだ先のことであるとは
承知しているが、念のため偵察してきた。
’ 念のため ’ と云うのは・・・ ・・・
・・・ ・・・何年か毎に刈り取って咲かせない年がある。
株を休養させるのかもしれない。
昨年は写真を撮ってこのブログに保管してあるから、
一昨年が咲かせない年だったのかもしれない。
.
真言宗 「普明山 法立寺 成就院」 _ 鎌倉市極楽寺
(院号と寺号の表記順は、当山HPに拠った。)
01) 鎌倉「成就院」極楽寺坂 ” 東結界 ” 側登り口。
.
02) 鎌倉「成就院」極楽寺坂 ” 東結界 ”
通常は、朝の早い時間帯に行く事にしている。
今日は別の用件で外出した帰り道で、
平日だから ゆっくり観られると思った。
.
03) 極楽寺坂 ” 東結界 ”~由比ガ浜海岸・材木座海岸を望む。
紫陽花は未だこれから。
私の家は、写真で弓状の海岸右端周辺。 自転車で15分ほど。
.
04) 鎌倉「成就院」。
私は写真が趣味ではないので、
こう云う遠景を背にして直近の花を撮るアングルは
なぜか?コッ恥ずかしい。
.
05) 鎌倉「成就院」
咲いているところだけを撮ってみた。
.