.
自転車を押しながら谷戸の坂を登って大町~小町の紅葉の下見に
『東勝寺跡』まで来たが、やはり未だ時期が少し早かった。
紅葉の最盛期は12月初旬頃か?
紅葉ではなく、再訪して取り直し前提で『東勝寺跡』を撮った。
.
漫然と撮ったら、やっぱり 意味不明な一枚になった。
あと十数メートル先は北条一族の「腹切やぐら」だが、
以前には何度も行ったことがあるので今回はスルー。
-------------------
引き返しながら、谷戸(やと)周辺を散策した。
( 「小町通り」ではなくて、鎌倉市小町「小町大路」周辺。)
久々に「レデンプトリスチン修道院」の前に来たが、
とても綺麗な外観だったので 再建されたのか?
以前がどうだったか?も忘れてしまった。
この建物で買ったことはないが、
看板に書かれているように 手作りクッキー を販売していて
一般商店で購入したことはある。
.
.