.
「十日参り」とは・・・・・
約3年前(平成11年12月29日。葬儀は大晦日!)
母を亡くしたのですが、
3年間 8月10日の朝の内に鎌倉市内の寺4箇所を、
16日には1箇所の寺を
お参りするのが鎌倉近辺の慣わしなのです。
今回が その3年目最終回なのです。
私自身、母の逝去で この慣わしを知りました。
10日は安養院・杉本寺・覚薗寺・長谷寺を、
16日は円応寺を参拝します。
当日 私は4:40AMに家を出ましたが、
茶髪・ピアス・ミニスカート・ヨレヨレジーンズの若者も
チャンと参拝していたのには何故かホッさせられました。
18)長谷寺入口
.
19)長谷寺・庭(1)
.
20)長谷寺・庭(2)
.
21)長谷寺:中には 日本最大級木造観音像
.
22)長谷寺
.
23)長谷寺:中には大仏像
---
24) 長谷寺展望台から西方を望む
.
25)長谷寺展望台から南方を望む
.
26)長谷寺展望台から東方を望む
---
27)長谷寺:休憩所
********************
おまけ:
28)喫茶店「邪宗門」: 或るフォークシンガーの歌詞に出てくる店:長谷寺前
.